イメージ
■お日様が降り注ぐ外吹抜け
玄関ポーチは、明るい光が差し込む吹抜け仕様。屋根が付いているので雨に濡れる心配がありません。
■家族が自然と集まるリビング
玄関ホールをぬければ広々としたリビング。外出時、帰宅時に必ずLDKを通るので、お子様が大きくなってもコミュニケーションが取りやすい設計になっています。顔を見ながら「行ってきます」「行ってらっしゃい」「ただいま」「おかえり」が言えるっていいですね!
■学習は目の届くところで
キッチン横のカウンターは、お子様の宿題や読書、パソコンスペースとして利用できます。カウンターの後ろはキッチンの袖壁をなくし、サイドパネルにして通路を広く取りました。壁がないのでLDK全体の空間がさらに広々スッキリと感じられます。
■一息つける小上がりの和室
タタミルームはリビングとの間に建具を設けないで設置された一部屋。小上がりになっているのでリビングからのほこりが入りにくく、赤ちゃんのお昼寝やお子様がおもちゃを広げて遊べるキッズスペースとしても便利です。仕切りがないので、お料理など家事をしながらも声が聞こえ、お互いに安心できますよね。
■キッチン横のパントリー
建具を設けないパントリーは、物を持ったままでも動きやすい!ささっと必要なものを取り出したり、片付けることができます。左右には4枚の可動棚が付いているので、収納したい物の大きさに合わせて高さを変えられます。
■みんなで使えるホールから出入り可能なインナーバルコニー
ホールから直接出入りできるバルコニーは、部屋を通る必要がないので洗濯物を干す時に便利です。急な雨でも洗濯物が濡れにくく安心なインナータイプのバルコニー。
63.76坪
33.34坪
63.76坪
33.68坪
63.76坪
31.7坪
63.72坪
31.74坪
72.47坪
31.99坪
72.5坪
31.34坪
72.5坪
33.89坪
57.4坪
35.11坪